忍者ブログ
株式会社央昌の社長自らが運営するブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、滋賀経済同友会で、滋賀大学学長の佐和隆光氏の講演会がありました。
公演内容は、グリーン産業革命・人類の生存を脅かす10の危機
1・テロと国際紛争
2・気候変動による被害の頻発
3・原油価格の高騰
4・再生エネルギーの活用
5・食料価格の高騰
6・公衆衛生の旧態化
7・国際金融危機
8・世界同時不況
9・雇用問題
10・日本の人口が2055年には9000万人を割り込み高齢化率は40%を超える社会になると
   医療・介護の支出が増大・老人ホームが大盛況・平均寿命が延びる
ドイツで行なわれているグリーンニューデイ-ル
ソーラーパネルを各家庭に設置すれば、ソーラーで作った電気を家庭で使わなく3倍の金額で国が買い取る
仕組みになっていいるそうです。20年間買い取るそうなので、10年もすれば、設置費用が払えるので、銀行も
融資がしやすくなり、パネルをつけるために駐車場に屋根を作ったりなど経済的にも効果があるそうです。
設置率が多くなれば、いいですよね
今後は、30年で電気自動車など電気メインの時代になるそうです。

経済同友会が終わって、からYEG草津大会の分科会の部会があり参加してきました。
もう残り2ヶ月となり各部会とも多くの人が集まって部会をしているので、いい感じになってきました。
みんで頑張りましょう。




央昌
トライプラス南草津駅前校

木村 和央
PR
昨日はサンガVS湘南の試合を西京極まで見に行きました。
盛和塾のサンガ応援団からチケットを頂いたので、家族で行きました。
早めに行ったのですが、暑くて、試合が始まりだすと少しは涼しくなりましたが、
1対0で負けてしまいました。
今まで、息子の多佑と試合を見に行って負けたことは無かったのですが今回初黒星です。
残念でした。もっと頑張って欲しいです。





木村 和央
今日は、YEG役員会です。
朝9時から執行部10時から役員会です。
全国大会の企画書の議案も無事に可決し、全国大会仙台大会も後半戦スタートです。
帰りは、お決まりの塩焼きタン塩定食を食べて帰りました。
仙台の、塩タンは平均的に分厚いです。
お昼を食べて帰ろうと思って駅に行ったのですが列が出来ていました。
どんだけ、タン食べるねんって思いました。



央昌
トライプラス南草津駅前校

木村 和央
今日は、日本YEGの役員会が仙台であり、朝から移動です
今回も、JALで往復です。昼ご飯は、仙台YEGメンバーの坂本さんの牛タンのお昼ご飯です美味しかった。
執行部、委員会と終わり、仙台市内で懇親会です
かまぼこ、牛タン、仙台名物を味わって来ます

木村和央



先日、階段のエントランスのところですが、1段の棚でしたが、なんか寂しいので、棚を作ってもらいました。
下の段には、今までの央昌読書感想文の本を置こうと思っています。
現在は、本にサインをもらった人の本を並べてあります。
イエローハットの会長の鍵山さん・伊那食品の塚越会長・北川八郎さんなどです。
今後は、生徒の読書感想文の本も置いていこうと思います。
写真ですが、つなげるつもりはなかったのですが、つながっていますね。
今度から、使えるかも




央昌
トライプラス南草津駅前校
木村和央
今日は午前中は親会の草津商工会議所 の正副会頭会議に出席、午後から常任委員会に出席して草津大会の進み具合の報告と協賛のお願をして来ました。
皆さん快く引き受けて下さってよかったです。
夜は、草津YEGの例会があり、草津大会の全体会議をしました。
懇親部会、式典部会、分科会部会と3つの部会から今後のスケジュール等を発表頂き、
皆さんが全体の動きを解るように説明をしてもらいました。
多くのメンバーが集まっていただきありがとうございました。






木村 和央
今日は、西居会長と、大津商工会議所でJALカードの人とJALの人と打ち合わせです。
JALの特約店の話やYEGでJALカードの推進などの話です。
1時間半くらいの話でしたが、色々と今後の展開が面白そうです。
いつも色んな方と話していて思うのですが、滋賀県には名物が少ないですよね。
何か見つけるか、作って行かないとPRするにも、群馬の草津と間違われてしまうので、
今後の課題だと思います。

木村 和央
今日は、先週竜王に出来たアウトレットに来ました。駐車場もいっぱいで人も多かったです。
食べる所も充実して、店も沢山あるので、時間はあっと言う間に過ぎて行きます。滋賀県にもやっと人が集まる起爆剤になればいいと思います
行って見る価値ありですよ

木村和央



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
木村和央
年齢:
58
性別:
男性
誕生日:
1967/01/26
職業:
代表取締役
趣味:
めだか
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 株式会社央昌 社長ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]