忍者ブログ
株式会社央昌の社長自らが運営するブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、19年度のYEGの企画委員会の同窓会があって博多です

今回もJALで行きます。
盛和塾なのでJALを応援しないと、昨日、封筒が届いて、その中にJALのラウンジが使える券とお友達紹介カード等が入ってありました。
5月から使えるので、さっそく今日から使いました
ANAのラウンジは入れるのですがJALは入った事がなくてはじめて入りましたが、ANAよりも広いラウンジでした。

木村和央



PR
22年度最初の滋賀県連役員会が、4月28日草津で行なわれました。
大西会長デビユーです。
滋賀県連は、西居日本会長、も居るので豪華メンバーです。
今回のシュプレヒコールは、滋賀ならではでした。
近江の国から、草津・地域に響け、草津・みんなで行くぞ、草津ですが、滋賀バージョン
滋賀から、草津(大西県連会長)・近畿ブロックから、草津(自分ですー木村近畿ブロック会長)
日本YEGから、草津(西居日本会長)と県連オリジナルで出来たので良かったです。
懇親会も盛り上がりました。
皆さんありがとうございました。

                   
昨日は、彦根YEGの総会に近畿ブロック草津大会のPRに行って来ました。
昨日は、雨風が強くて車で行きましたが、高速で車はふらついていました。
彦根商工会議所に早く着いたので物産コーナーを見てると最新のマッサージ機があっったので思わず座ってしまいました。
最近のマッサージ機は良くなっていて、凝っているところを見つけて揉んでくれるので良かったですわ
PRの写真を載せたいのですが、PRして前にでてるので写真がなかなかとれません

帰りに会長補佐の北村君と、ここやねんでお好み焼きと焼きそばを食べて帰りました。

木村和央




昨日は、大津YEGの総会にPRに行って来ました。
21時からのPRで、ロイヤルオークホテルに行って来ました。
草津のメンバー20名ほど集まってのPRでした。
今日も、明日もPRなので、みなさんよろしくです。


木村 和央
先日、JALに乗ったときに初めてJAL応援団のカードを使いました。
盛和塾です、頑張ってくださいと声を掛けて渡すと、「ありがとうございます」と言い笑顔で返してくれました。
しばらくすると、応援ありがとうメッセージを、キャビンアテンダントの方から頂きました。

応援ありがとうございます。

本日はご登場ありがとうございます。
皆様の応援が私達の励みです。
今後も皆様に愛される航空会社を目指して頑張ります。
又お会いできる日を楽しみにしております


上記の文章が書いたカードでした。
JAL頑張って下さい。





央昌
トライプラス南草津駅前校

木村 和央

東北ブロック会長会議仙台です。
昨日のお昼ご飯は、仙台YEGのメンバーの店で仙台駅地下なステーキハウス伊勢屋で牛タンづくしを食べました。
牛タン焼きにタンシチューなど美味しかったです
会長会議は新田ブロック代表も無事に終わってホット一息です
新田ブロ代表お疲れさまでした。

仙台も以外と近く伊丹から70分で着きます



央昌
トライプラス南草津駅前校

木村和央



今日から仙台です

東北ブロックの会長会議です。2番バッターの新田ブロ代の番です。

伊丹の空港の検査の所で、久しぶりに止められ、ポケットの中は全部出さないといけないわ、ベルト付近はさわられるわ、久しぶりのボディーチェックでした
また、チェックした人がそれなりの人だったので

今回はJALでなので、盛和塾のJAL応援カードが渡せます誾





昨日は、京都YEGの総会後の懇親会にお邪魔してのPRです。
来賓も、知事、市長が来られてさすがに京都YEGですね。
メンバーも320人と近畿ブロックでは一番多く人が居るYEGです。

おかげさまでPRができて良かったです。

皆さんありがとうございました

央昌
トライプラス南草津駅前校

木村和央
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
木村和央
年齢:
58
性別:
男性
誕生日:
1967/01/26
職業:
代表取締役
趣味:
めだか
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 株式会社央昌 社長ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]