株式会社央昌の社長自らが運営するブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、22年度最終のPTA常任委員会がありました。
あっと言う間に最終の常任委員会があり、1年間が一応終わりました。
あとは、決算の処理と、総会だけです。
1年では、覚えたころに終わるので、2年くらいしないと学校と話し合いもっといい方向に向けていくには時間がかかりそうです。
役員の皆さんにも協力して頂本当に感謝しています。
ありがとうございました。
感謝 木村 和央
あっと言う間に最終の常任委員会があり、1年間が一応終わりました。
あとは、決算の処理と、総会だけです。
1年では、覚えたころに終わるので、2年くらいしないと学校と話し合いもっといい方向に向けていくには時間がかかりそうです。
役員の皆さんにも協力して頂本当に感謝しています。
ありがとうございました。
感謝 木村 和央
昨日は、PTAのあて職で地域協働合校の会議に参加して来ました。
市からの補助でこども達に地域の方々から地域ならではのことや、専門の事が出来る方
などの取り組みの報告がありました。
会議等に出る事によって、小学校などの取り組みが良くわかりました。
木村 和央
市からの補助でこども達に地域の方々から地域ならではのことや、専門の事が出来る方
などの取り組みの報告がありました。
会議等に出る事によって、小学校などの取り組みが良くわかりました。
木村 和央