忍者ブログ
株式会社央昌の社長自らが運営するブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。


PR
気づき

今年1年を振り返って
今年は100年に一度と言われる、大不況になり今までに経験した事のないほど、
仕事が少なくなった年はありませんでした。
各職場で働いてもらっている皆様には、大変ご迷惑をおかけし協力して頂きました。
仕事をしたくても仕事が無く、耐えることしか出来ない状態でした。
仕事が無いと言うのは、本当に辛い事でどうしょうも出来ないのが現状でした。
でも、今回の不況で、色々と気づきや勉強になった事も多くあり感謝しています。
不況になると会社を辞める人はいないのです。仕事が増えてくると休みが多くなったり、辞める人が多くなってきます。
仕事についてちゃんと考えるべきだと思います。
仕事が無い時には、あったらいいいと思ういのですが、仕事が出て来ると当たり前になっていないでしょうか、今一度仕事がある事に感謝し、与えられた職場で一生懸命に働く事が大切だと思います。
一人で出来ることは限られていますが、協力する事によって出来ることも沢山あります。
協力しあう事により、今まで出来なかったり出来ないと思っていた事も出来るのです。
数字や経験で考えている事でも人の力には無限の可能性があり、その可能性を引き出して
いく時代ではないでしょうか
協力し合い共に成長していきましょう。
 
一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

和央

昨日から消防の年末夜警が始まりました。
27日~30日まで
20時~4時まで志津地区の夜警を消防車で巡回します。
僕の当番は27日の初日で朝の4時まで夜警でした。
帰ってお風呂に入って寝たのは5時で、朝7時に会社に行くので2時間弱しか寝ていないので頭の回転が悪くなっていますが、そのうち治るでしょう。
夜警は初日か2日目がいいですね、30日だと31日の朝までなので結構辛いものがあります。
草津市は今年は、火災はありましたが、火災による死亡は無かったそうです。
事業仕分けの影響が消防に出ないようにして欲しいですね。

和央

自分を知る

人間、何が悩みかというと、自分を知らないことである。
人を論じたり、世を論じたりすることはやさしいが、自分を論じ、
自分を知るといううこたが実はこれが一番大事なのである。

木村 和央
忘年の交わり

忘年会をその年の憂さを晴らす事のように思っている人がいる。
本来の忘年はそうではなくて、文字通り年を忘れることで、先輩・後輩の年齢の差を超越して心と心のつき合いをする。これが「忘年の交わり」である。

木村 和央




遅くなりましたが、11月央昌の感想文の表彰です。
今月も松丸部長が表彰です。
おめでとうございます。
今月の課題本は、「人間の本質」・稲盛和夫・本山博です
内容的には、霊や魂など超越した事を話されていますが、色んな経験をしないとたどり着けない域の話しですが、話しておられる内容は理解できます。人間が忘れかけていることを気づかさせてもらってような気がする本です。



木村 和央
素行自得

人間はとかく自分というものを忘れて人をうらやんだり、足元を見失うものだ。
だから、自分の立場に基づいて実践することで、本当の自分、真の自己というものをつかまなければならない。

*自分の仕事を転職と思わなければならないと言うことである。

木村 和央
昨日は今年最後の盛和塾でした。
おごとの緑水亭でありました。
今回の体験発表はかしなシステムの嶋津さんでしたが、会社を出る時間にお客様が来られたので、遅れて行ったので体験発表は聞けなかって残念です。

勉強会で習った事

難しいことは易しく 易しいことは深く 深いことは面白く
簡単な言葉ですが、実際にしてみるとかなり難しいですよ

リーダーに求められているもの
読み
書き
話す
この3つはテクニックで出来るものであるが
聴くだけは、その人の人格そのものであり、聴く事がりリーダーに求められている事だそうです。
稲盛さんが、20歳位の人の話を聴くときその話を知っていても、聴くそうです、聴いてあげないとその人から情報が入って来ないそうです。だから聞き上手にならないといけないそうです。

木村 和央

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
木村和央
年齢:
58
性別:
男性
誕生日:
1967/01/26
職業:
代表取締役
趣味:
めだか
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 株式会社央昌 社長ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]