株式会社央昌の社長自らが運営するブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、滋賀経済同友会の談論風発の会があり、滋賀の文化的風土と言う題で
西本梛枝氏を講師にお迎えしての講演でした。
滋賀県は歴史、文化が多く残っているところであると
国宝・重要文化財は日本で4位
1位 京都
2位 東京
3位 奈良
この3位までは国立博物館がある県だから多いのであって
滋賀県は国立博物館が無いのに重要文化財が多いとのこと
登録有形文化財(国宝、重要文化財になるのを待っている)は日本で1位である
寺院の数も日本で1位だそうです。
びわ湖を囲むように人々が住みその中で
水は生き物で、その水を近くに生活していると、自然の勘(5感)が養われるそうです。
まだまだ歴史的にも、観光的にも発見されていない場所がまだまだ多い滋賀県だそうです。
木村和央
西本梛枝氏を講師にお迎えしての講演でした。
滋賀県は歴史、文化が多く残っているところであると
国宝・重要文化財は日本で4位
1位 京都
2位 東京
3位 奈良
この3位までは国立博物館がある県だから多いのであって
滋賀県は国立博物館が無いのに重要文化財が多いとのこと
登録有形文化財(国宝、重要文化財になるのを待っている)は日本で1位である
寺院の数も日本で1位だそうです。
びわ湖を囲むように人々が住みその中で
水は生き物で、その水を近くに生活していると、自然の勘(5感)が養われるそうです。
まだまだ歴史的にも、観光的にも発見されていない場所がまだまだ多い滋賀県だそうです。
木村和央
PR
この記事にコメントする