株式会社央昌の社長自らが運営するブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、近江八幡のホテルニューオウミで例会がありました。
今月は、5月6日に塾長例会があったので今月は2回盛和塾です。
今回は、1998.11.30日の塾長例会の講話のビデオを見ました。
塾長のビデオは、何年前のビデオを見ても言っている事がぶれていません。
見る度に、今の仕事の悩みのヒントになります。
1、全員参加で経営をする
従業員も意見を言って経営に参画する。全員の力が一つの方向にそろった時に集団の目標達成に繋が
る。
言われたから仕事をする人は、その仕事の最小限しか仕事をすればいいと思う自分から仕事をする人、全員で決めた事の目標に向って仕事をする人は、最大限の力がでる。
何事も全員参加でしないと意味がない、一人でも抜けると全員の意味がなくなる
2、有意注意
目的を持って真剣に意識を集中させる事を有意注意と言います。
私達はどんなときも、どんな環境でも、どんなささいな事であっても気を込めて取り組む事です。
最初は非常に難しいことのように見えますが、日頃、意識的にこれを続けていると有意注意が習慣になっ
てきます。
常に、自分の周りに気を配り何か起きた時に対応できるようにしなければいけないのです。
自分の事より相手の気持ちになって眼をくばる習慣を身に付ける事です。
その他にもありますが今回はこのくらいで
央昌
トライプラス南草津駅前校
木村 和央
今月は、5月6日に塾長例会があったので今月は2回盛和塾です。
今回は、1998.11.30日の塾長例会の講話のビデオを見ました。
塾長のビデオは、何年前のビデオを見ても言っている事がぶれていません。
見る度に、今の仕事の悩みのヒントになります。
1、全員参加で経営をする
従業員も意見を言って経営に参画する。全員の力が一つの方向にそろった時に集団の目標達成に繋が
る。
言われたから仕事をする人は、その仕事の最小限しか仕事をすればいいと思う自分から仕事をする人、全員で決めた事の目標に向って仕事をする人は、最大限の力がでる。
何事も全員参加でしないと意味がない、一人でも抜けると全員の意味がなくなる
2、有意注意
目的を持って真剣に意識を集中させる事を有意注意と言います。
私達はどんなときも、どんな環境でも、どんなささいな事であっても気を込めて取り組む事です。
最初は非常に難しいことのように見えますが、日頃、意識的にこれを続けていると有意注意が習慣になっ
てきます。
常に、自分の周りに気を配り何か起きた時に対応できるようにしなければいけないのです。
自分の事より相手の気持ちになって眼をくばる習慣を身に付ける事です。
その他にもありますが今回はこのくらいで
央昌
トライプラス南草津駅前校
木村 和央
PR
この記事にコメントする