忍者ブログ
株式会社央昌の社長自らが運営するブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、盛和塾サンガ応援団でサンガvs山形を見に行ってきました。
夏休みなので子どもはダダの企画であり、家族でいきました。
今日は天候も良く涼しく観戦できました。
前半0vs0で後半前に稲盛塾長がベンチ前に行き選手全員と握手をされたおかげで、1vs0で勝ちました。みなさんお疲れさまでした。




PR
今日から、事務所は休みに入りましたが、各現場では出ているところがあるので何時でも何かあれば各担当者は出れるようにはしています。

家に咲いていた蓮の花です夕方に撮ったので、花が開いていませんでした
朝に撮らないとダメですね



今日は朝に地震がありました。
すぐに目をさましましたがみなさん大丈夫だったでしょうか

今日の言葉は

父母を敬い
兄弟仲良く
夫婦相和し
友を信じよ

和央



今日は朝から、滋賀県のポンプ操法の大会がありました。
僕が所属している草津第2分団が草津の選考会で勝ったので、草津栗東地区代表で小型の部門で参加です
朝から雨の中滋賀県中から15市町村が参加です。
みんな3ヶ月半頑張ってお疲れさまでした。





今日は朝から日本YEGの委員会がありその後役員会がありました。
20年度の報告があり、工藤直前会長お疲れさまでした。
本年度の松山全国大会の議案も通り、インフルエンザの影響もありましたが無事に機能しています。
昨日の夜は、おろちょんラーメンを食べました
おろちょんは、モツニコミが入ったラーメンで夜にはきつかったです

帰りの飛行機もカウンターでチェックした時に、一人席お取りしましたって言われて、一人??って思ってたら、33人乗りの小さい飛行機でした
1人席と2人席で初めて1人席に乗り、こじんまりとした飛行機でした。

木村和央



今日は、朝から大阪で派遣元責任者講習会です。
早いもので、初めて派遣講習を受けてから5年が立ちます。5年前は、募集すぐにインターネットで登録しないと受講出来ないくらいの人気でしたが、5年もたつと1週間前でも受講できるほど人気が無くなってるみたいです。
5年前は、東京まで受講しに行った事を覚えていますが今回は楽ですが、5時まで話しを聞いているだけなので本が一冊読めるのでラッキー
今日もモーニング


木村和央





今日は、朝から子供のサッカーの試合を見に行って来ました。自分の子供は3日前から熱でダウンしてますが、草津の中での勝敗を決める大会なので負けた時点で次の試合は無しなので、見に行って来ました。
1試合目は8対0、2試合目は2対0で勝ったので明日試合があり明日は多佑も出れるように今日中に治して明日頑張るようにと、願います。

夕方から、明日の近畿ブロック会長会議の準備が商工会議所であり、資料や名札の準備、司会、議事進行の打ち合わせをしました。
5月23日にある予定だったのが明日になりましたが開催出来て良かったです。みんな準備に来てくれて、スムーズに動いて担当別に片付けてくれるのでありがたいです。

木村和央



昨日は18時からコミニュケーションダイアログが京都商工会議所でありました。今回で5回目ですが、質問だけするので、相手に対して意見はダメなので、毎回考えさせられます。
問題を提言する人も本当に自分が出した問題が自分が抱えている問題なのかも問われる、頭を使う勉強会です。
毎回学ぶ事ばかりでいい刺激になります。

勉強会の中で印象に残った言葉
虎は死んで皮残す
人は死んで何残す

毎日朝にその日の目標をノートに書く
一生かかる目標を持つといい、叶えにくいほうが目標になるからだそうです。
叶え難い目標、出来る目標を書き出すといいそうです。

木村和央

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
木村和央
年齢:
58
性別:
男性
誕生日:
1967/01/26
職業:
代表取締役
趣味:
めだか
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 株式会社央昌 社長ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]